Wizardryライクなフリーゲーム「無限の迷宮」探索日記…
カテゴリー
最新記事
(12/31)
(12/14)
(12/06)
(11/16)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/02)
(10/31)
(10/27)
(08/03)
(06/26)
(06/15)
(06/14)
(06/04)
(05/30)
(05/29)
(05/25)
(05/24)
(05/23)
wizardry
Dungeon RPG
2008/05/06 (Tue)
デザイジョンでは戦闘中(にかぎるわけでは無いらしいが)に使用するコマンド、要するに「戦う」とか「逃げる」とか、を削ったり増やしたりできる。
増やす場合、一から新たにコマンドを作ることになる。
派手なものを作れば、それこそクラスごとの必殺技的なものをつくれるわけだ。
今回、戦士、ロード用のコマンド『盾防御』を作ってみた。
どういう印象のコマンドにしたいかといえば、盾を真正面に構えることで物理的な防御力を増やそうというもの。
そして効果時間を『潜伏』と同様2ターンに設定し、次ターンには『盾防御』を伴った上で攻撃できる。
戦士が防具の防御力を頼りに盾をかざして突っ込み盾越しに滅多打ちするような印象。
防御力は上がるが盾越しの無理な体勢での攻撃ということで威力は下げる。至近距離に肉薄できるので狙う必要が無く命中率は下げない。同じ理由で狙わなくていいので繊細な間合いの取り合いはなく滅多打ちは可能なので攻撃回数は上げる。舞伎町のホステスの髪の毛つかんでハンドバッグでの殴り合いや軍鶏のケンカに近いイメージだ。往年の名試合「高山善廣VSドン・フライ戦」を盾越しにやるのだ。
最初から用意されているコマンド『回避』と違って魔法、火炎、毒レジなどは変化しない。
ACの上昇(編集ツール上は高いほうがいいようなのだ。多分どこか知らないところで表示だけマイナスに変換されてるようだ)は固定値ではなく、レベルか何かに比例させたい。出来れば防具のACを割り増すような仕組みにしたかったが、例のマイナス表記のことがあってACを掛けたり割ったりすると結果どうなるのかわからなかったので、とりあえず単純にプラスいくつみたいなものにするか。
新しくコマンドを作るに当たって最初にそのコマンドを実行するとキャラクターに付加される状態変化、デザイジョンの用語でステートを新規に作っておかねばならない。
そこで同じく同名の『盾防御』というステートを作る。
ステートでは『盾防御』が付与されるとどんな変化があるのかを設定する。
設定したのは、
1)付与されるとACが良くなり、斬首レジストが上昇する。(理想は防具ACを二倍とか三倍とかそういうものにしたかった※が、結果予想ががわからなかったのでAC+6とした。)
2)効果時間は2ターン。(つまり、2ターン目は盾を構えたまま攻撃する)
3)攻撃力は何割か減
4)攻撃回数を数回加算(ランダム?上限あり。増えても3回ぐらいまでか?とりあえずは固定で+2)
コマンド『盾防御』に付加した機能と制限は
1)盾を装備しているときのみコマンドが出る(新たに『盾』という名の変数を用意)
2)戦士とロードのみコマンドが出る
3)回避と潜伏との重複をさせない
実験してみると一応稼動するようだ。成功なのかな。
ただ、いまのところ多少ACが上がったぐらいでは敵の攻撃を避け切れてない。
作る前のイメージとしてはなかなか死なないようになり、しかも攻撃回数も爆発的に増えるので、
回避のような「何もして無い」感からくるストレスがない状態でありながら実は相手になかなかダメージが通らないという塩試合になるようにしたかったが、意外とまだこちらもダメージを食らうし、こっちの攻撃も相手をさくさく殺せてしまう。
攻撃力は半分ぐらい思い切って落としてもいいかも?
もすこし高いレベルにしたキャラでも実験したいが、RPGCSとちがってなかなかキャラの経験値等の任意の増減のさせかたがよくわからないので…
※「盾のみ」のACではないところがポイント。
防具全体のACで割り増しさせればACが低いバックラーなどで
ただ手に持っているだけでは1点分の防具でしかないものでも『盾防御』を行えば強力な防具となる。
といった演出にしたかった。
まあでも固定値で+6とか+8にするか、レベルを何分の一かに割った数を増加させる方法でも似たようなものかもしれない。
増やす場合、一から新たにコマンドを作ることになる。
派手なものを作れば、それこそクラスごとの必殺技的なものをつくれるわけだ。
今回、戦士、ロード用のコマンド『盾防御』を作ってみた。
どういう印象のコマンドにしたいかといえば、盾を真正面に構えることで物理的な防御力を増やそうというもの。
そして効果時間を『潜伏』と同様2ターンに設定し、次ターンには『盾防御』を伴った上で攻撃できる。
戦士が防具の防御力を頼りに盾をかざして突っ込み盾越しに滅多打ちするような印象。
防御力は上がるが盾越しの無理な体勢での攻撃ということで威力は下げる。至近距離に肉薄できるので狙う必要が無く命中率は下げない。同じ理由で狙わなくていいので繊細な間合いの取り合いはなく滅多打ちは可能なので攻撃回数は上げる。舞伎町のホステスの髪の毛つかんでハンドバッグでの殴り合いや軍鶏のケンカに近いイメージだ。往年の名試合「高山善廣VSドン・フライ戦」を盾越しにやるのだ。
最初から用意されているコマンド『回避』と違って魔法、火炎、毒レジなどは変化しない。
ACの上昇(編集ツール上は高いほうがいいようなのだ。多分どこか知らないところで表示だけマイナスに変換されてるようだ)は固定値ではなく、レベルか何かに比例させたい。出来れば防具のACを割り増すような仕組みにしたかったが、例のマイナス表記のことがあってACを掛けたり割ったりすると結果どうなるのかわからなかったので、とりあえず単純にプラスいくつみたいなものにするか。
新しくコマンドを作るに当たって最初にそのコマンドを実行するとキャラクターに付加される状態変化、デザイジョンの用語でステートを新規に作っておかねばならない。
そこで同じく同名の『盾防御』というステートを作る。
ステートでは『盾防御』が付与されるとどんな変化があるのかを設定する。
設定したのは、
1)付与されるとACが良くなり、斬首レジストが上昇する。(理想は防具ACを二倍とか三倍とかそういうものにしたかった※が、結果予想ががわからなかったのでAC+6とした。)
2)効果時間は2ターン。(つまり、2ターン目は盾を構えたまま攻撃する)
3)攻撃力は何割か減
4)攻撃回数を数回加算(ランダム?上限あり。増えても3回ぐらいまでか?とりあえずは固定で+2)
コマンド『盾防御』に付加した機能と制限は
1)盾を装備しているときのみコマンドが出る(新たに『盾』という名の変数を用意)
2)戦士とロードのみコマンドが出る
3)回避と潜伏との重複をさせない
実験してみると一応稼動するようだ。成功なのかな。
ただ、いまのところ多少ACが上がったぐらいでは敵の攻撃を避け切れてない。
作る前のイメージとしてはなかなか死なないようになり、しかも攻撃回数も爆発的に増えるので、
回避のような「何もして無い」感からくるストレスがない状態でありながら実は相手になかなかダメージが通らないという塩試合になるようにしたかったが、意外とまだこちらもダメージを食らうし、こっちの攻撃も相手をさくさく殺せてしまう。
攻撃力は半分ぐらい思い切って落としてもいいかも?
もすこし高いレベルにしたキャラでも実験したいが、RPGCSとちがってなかなかキャラの経験値等の任意の増減のさせかたがよくわからないので…
※「盾のみ」のACではないところがポイント。
防具全体のACで割り増しさせればACが低いバックラーなどで
ただ手に持っているだけでは1点分の防具でしかないものでも『盾防御』を行えば強力な防具となる。
といった演出にしたかった。
まあでも固定値で+6とか+8にするか、レベルを何分の一かに割った数を増加させる方法でも似たようなものかもしれない。
PR
ブログ内検索
リンク
管理画面
-Dangeons-自作シナリオ倉庫
ベクター(3D DUNGEON RPG )
無限の迷宮用モンスターグラフィック
Dungeons01旧(RPGCS版)
Dungeons-英雄王の崩御-
-Dangeons-自作シナリオ倉庫
ベクター(3D DUNGEON RPG )
無限の迷宮用モンスターグラフィック
Dungeons01旧(RPGCS版)
Dungeons-英雄王の崩御-
最新コメント
[12/29 MAHAMANMIRACLE]
[12/11 某犬犬]
[12/05 某犬犬]
[12/02 某犬犬]
[11/26 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/11 某犬犬]
[10/27 某犬犬]
[10/14 ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja (nnn)
自己紹介:
dungeon of infinity 無限の迷宮探索記録を中心にフリーのwizライクゲームなどをプレイしたり3DRPGCSのシナリオ造ったり…
注意:
基本的にネタバレ気にせず書いています。
まっさらな状態でプレイしたい場合は注意が必要です。
またネタバレでありながら、そのときそのときの私の主観で書かれている為、情報の正確さはゼロです。そのあたりご了承願います。
情報の間違いが判明しても特に修正もしません。
先週はこの道を右が正解と書いておきながら、来週は左が正解の道だとしれっと書いていることでしょう。
アクセス解析