忍者ブログ
Wizardryライクなフリーゲーム「無限の迷宮」探索日記…   
10≪ 2024.11|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫12
wizardry
Dungeon RPG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋山選手またヌルヌルかぁ…地力あるひとなのになんでいつもあんな姑息なことするのかなぁ…

現状のダークゾーンの外観。
ダークゾーンというよりミストゾーンといった外観になっている。
31e93130.jpg
現状こいつの色指定はRGB505050になっている。
システム的にどうこうといったことではないが、これがもっと見た目がよければなあといつも思う。
見た目とわかりやすさで後者を優先したのだろうなとは想像しているのだが、ダークゾーンを見るたび
一抹のしょんぼり感を感じてしまう。
これはなんといって例えたらいいのか…そうだな。
昔、父に連れられておもちゃ屋主催のロボットの野外アトラクションを公園に見に行ったときに、ブルーシートの奥からロボットの
着ぐるみが現れわぁっと盛り上がってる奥でストーブとテーブルとお茶が網膜に飛び込んできたときのがっかり感に近いのだろうか?
なんか舞台裏がみえちゃったような「ああ、やっちゃった」というような気分に…
拙者は罠的側面(なにげなく一歩進んだらいきなりダークゾーンというのはけっこうどっきり感)からも景観の面からも漆黒(RGB000000)が好みだが、
せめてダークグレーでもいいので色合いをもっと暗くすることはできないものだろうか?
そこで漆黒もふくめてダークゾーンを「正しくダーク」にした場合をシュミレートしてみた。
ca91ab0e.jpg
上からRGB101010、050505、010101、そして漆黒の000000だ。
なんだ意外とわかりやすいじゃないか。漆黒でも周囲の地形によってはダークゾーンの存在がわかる。
拙者はこっちのほうがいいなぁ…
現状だとRPGCSでダークゾーン設定するとき、ドアで外からグレー色が見られないように設定している。
ダークゾーンの外観が見える配置が精神的にできないのだ。
Dungeons作成中、「本当はこの広間の半分にダークゾーンをおきたかったけど、ドアで区切りたくもない」といった場合はダークゾーン設置を諦めたりもした。
あとダークゾーンで壁を隠したい(ただの広間に見せたい)といった希望もいまのダークゾーンでは無理だ。
現状のRPGCSでは一方通行壁はあるが(壁側からは完全に普通の壁だしね)透明壁は再現されていない。透明壁の替わりに暗闇-壁-暗闇でカモフラージュといった手も使えない。
現状で透明壁を再現したければワープを使うしかないわけだがこれだと両面から壁として成立させるためには厚みが4マスになってしまう。実用的とはいいがたいのだ。
バグ的問題以外はなるべくあとまわしにお願いするほうがいいのだろうが、ヒーロー氏に請願してみようかな。
でもレイアウトやデザイン面ではヒーロー氏なりの哲学があるようなので
これはさすがに通らなそうかなぁ…

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ワープゾーンを利用した壁は拙者作でもふんだんに使用しました。
が、やはり占有スペースがでかすぎるので他のギミックで代用した箇所もまたたくさんありました。竜王の城演出でも画像>ワープゾーンなら2マス必要ですが透明壁があれば画像1マスのスペースで済むわけです。まああそこの場合、海で隔たってるわけですから距離が開いても問題ないですからうまくマッチしたと思います。まあ透明壁はあきらかに機能追加ですから置いておくとして、ダークゾーンはやっぱりダークなほうがしっくりきませんか?
nnn
2007/01/03(Wed)04:47:23 EDIT
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
ブログ内検索
最新コメント
[12/29 MAHAMANMIRACLE]
[12/11 某犬犬]
[12/05 某犬犬]
[12/02 某犬犬]
[11/26 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/11 某犬犬]
[10/27 某犬犬]
[10/14  ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja (nnn)
自己紹介:
dungeon of infinity 無限の迷宮探索記録を中心にフリーのwizライクゲームなどをプレイしたり3DRPGCSのシナリオ造ったり…

注意:
基本的にネタバレ気にせず書いています。
まっさらな状態でプレイしたい場合は注意が必要です。

またネタバレでありながら、そのときそのときの私の主観で書かれている為、情報の正確さはゼロです。そのあたりご了承願います。
情報の間違いが判明しても特に修正もしません。
先週はこの道を右が正解と書いておきながら、来週は左が正解の道だとしれっと書いていることでしょう。
バーコード
アクセス解析
実験場
フィードメーター - 無限 

   





メールフォーム
Copyright © 無限。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]