Dngeons01 に今から入れるのは無理だけど次回またDngeons作るならバート入れるのもいいかもしれない。
あんまりwiz風から大きく変えたくないから実際入れるかどうかは別にしてアイディアだけは膨らませておこうか。
開きスペースは僧盗を使うことになろうかな。
例えばこんな感じ
name :体力:健康:知識:信念:敏捷:器用:幸運:魅力: *:性格
BARD : : : 10: 10: : 10: : 12:13:GNE
僧侶呪文 覚え始め・9LV 成長・3LVごと
魔術呪文 なし
武器防具 盗賊並みか若干盗賊より弱く
装身具としてバートしか装備できないinstrument of 何々(不確定名・楽器?)を複数用意。
楽器は通常高確率の破壊率が設定されており破壊後、同一のアイテムになるパターンを使う。
一回の戦闘中に基本的には一回しか使わせないためだ。そのかわり装備しなおせば無尽蔵に使える。
この特質のため、楽器に宿す魔法や奇跡は非常に初歩的なものか効果が限定されたものにするべきで高級品でも
効果を強くするのではなく破壊率を甘くする方向で差別化すべきだろう。このため基本的には呪文レベル3~4以下で候補を絞るべき。
さらに直接ダメージ系の呪文が使えるのはNGのほうがnnnのイメージには合う(ファイアーホーン相当があってもいいけど)
もしくは設定呪文スペースをいくつかバートソングのために空きを作り、いかにもバートッぽいものを用意してもいい。
アイテム例
instrument of clear (Dungeonsでなら気付けが破壊率90%で使える、頻繁に眠らせてくる敵を出せばさらにバートに価値が出る)
instrument of sleep (DungeonsでならスレフィズパマスslefiZPaMASかスレフォフィパラslefofiPaLLAあたりかが破壊率90%で使える)
instrument of heal (DungeonsでならヒプスディティーラHPthDtiLLAあたりかが破壊率90%で使える)
instrument of brave (DungeonsでならewpfiLLAが破壊率90%で使える)
instrument of silent(DungeonsでならMOKMASが破壊率90%で使える)
気付けや眠りあたりなら最初から店売りしてても問題なかろう。が楽器の入手率は効果の強さや売値よりも低くすべきだ(壊れないから)。
つまりこのクラスはレベル的成長よりも、どんな楽器をもっているか?で性能が左右される。
運悪く、いい楽器に出会えないバートはまさしくただの吟遊詩人というわけだ。
僧侶呪文が使えてしまう言い訳
低レベルでは一切呪文が使えない設定にしておけばその社会のほとんどのバートは僧侶呪文を使えないということにできるし
「優れた歌い手は神に祝福されるといわれており云々」と説明文にいれとけばケムに巻けるんじゃないか?
逆に覚え始め・9LVの部分は譲れないが成長速度は2LVごとに覚えるようにしてしまって高レベルでは比較的僧侶と同等になるようにすれば後衛はsage一択という状況に変化をつけれるかもしれない。
これならレベルアップさせる理由付けにもなるか(しかも比較的高位の僧侶呪文が使える設定ならばあまり強い楽器を出さなくても済む)
とりあえずwizに対応するクラスがないものを作る場合は元からあるクラスより弱くしておかないと気がすまない(nnnの個人的ルール。アサシンもジョーカーも無敵のはずの羅仁もなにか、もしくはどれかのモンスター戦に重大な欠陥を抱えさせている)。
要らないものを削りそして要るものも微妙に削らないと…拙者はスーパーマンには萌えないのだ(あ、でもあのおっさん何かの鉱石が弱点なんだっけ?)。難しい。
-Dangeons-自作シナリオ倉庫
ベクター(3D DUNGEON RPG )
無限の迷宮用モンスターグラフィック
Dungeons01旧(RPGCS版)
Dungeons-英雄王の崩御-
注意:
基本的にネタバレ気にせず書いています。
まっさらな状態でプレイしたい場合は注意が必要です。
またネタバレでありながら、そのときそのときの私の主観で書かれている為、情報の正確さはゼロです。そのあたりご了承願います。
情報の間違いが判明しても特に修正もしません。
先週はこの道を右が正解と書いておきながら、来週は左が正解の道だとしれっと書いていることでしょう。