Wizardryライクなフリーゲーム「無限の迷宮」探索日記…
カテゴリー
最新記事
(12/31)
(12/14)
(12/06)
(11/16)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/02)
(10/31)
(10/27)
(08/03)
(06/26)
(06/15)
(06/14)
(06/04)
(05/30)
(05/29)
(05/25)
(05/24)
(05/23)
wizardry
Dungeon RPG
2008/09/10 (Wed)
ピクシア使いの方のサイトを不定期に見て回るのだがそんななか、淡い色使いの水を描くのが上手い人がいたので、軽い気持ちで水の表現方法を聞いてみた。
すると…解説してくださっていた。
モノクロームより
http://hats260.blog.shinobi.jp/Entry/36/
URLを見るとここの方とは忍つながりでもあるらしい。
ふむ…やはり基本的にはレイヤーを半透明にしたものを塗り重ねているのか…
同じ作業をしてもなぜに拙者には出来ずこの方にはできるのか。うーむ。
http://file.hats260.blog.shinobi.jp/huwante1.jpg
一枚目のレイヤーが肝だな。
やはり大切なのは「良い感じの水色」を選び出す選定眼か…
色彩センス…これの差に尽きるのか。
水は難しいよ。難しい。
PR
2008/09/04 (Thu)
Paint.NETという有名なグラフィックエディターがある。
実際使ってみると結構使いやすい。
Pixiaから乗り換えても良いというほどではないが、互いに補い合えるというか両方とも使って行きたいなとおもわせる使い心地。
だが、思わぬ問題発生。
作業用のオフラインPCへインストールしても動かない。
まーた例の「なんたらなんたらが足りない」って言うヤツだ。もううんざりだなそういうの。
頼むから単体で動くソフトにして欲しい。サイズなんか気にしないって。
調べていくとその足りないdllかなにかはwinのアップデート以外ではオフラインのPCにインストールするすべが無いらしい。どうしてもしたきゃ有料でCDおくりつけますけど?などということがマイクロソフトのHPに書いてあった。
じゃあいいですよ。いりません。がっかり。
2007/11/27 (Tue)
ひさびさに時間があるがゲームやる気にならなかった。
昔3DCG作製に興味があった頃作った森でも貼る。
使ってるオブジェクト自体はすごく単純。筒と床と湾曲した帯状の板数枚でできている。
後はそれを擬似的に多数配置して色つきライトを数個配置しただけ。
こういうのって最初作り方を何もしらないから一枚仕上げるのはすごい時間かかるけど似たような絵がまた欲しくなったときは一瞬で作れるんだよねそこは確かに利点。
逆にまた違う絵が欲しいときはモデリングからテクスチャからああでもないこうでもないとやらなきゃならないので作業ゲーに近い苦痛がある。
結局3Dも好みの画風にするにはテクスチャの描きこみ次第じゃないかと悟って3D作製はやめてしまった。
それにインバースキネティックだのなんだのと覚えることだらけ。
更にモデリングが終わって、アクションをつけて動画仕上げるならそこまででもいいけどさらに
インタラクティブ性を盛り込もうと思うとまた他のソフト(と互換の方法)を勉強せねばならないと。
絵を描くのが好きな拙者としてはちっとも絵を描いてる気分になれない3DCGの様々な知識吸収過程はちょっと苦痛を伴うものだったな。
それでまあめんどくさくなっちゃったと。
独学だとなかなか何を学べばいいのかを調べる段階で結構エネルギーを使うね。
ただじゃあ手書きでこれとおなじもの描けっていわれたらそれはそれでキツイわけだが。
昔3DCG作製に興味があった頃作った森でも貼る。
使ってるオブジェクト自体はすごく単純。筒と床と湾曲した帯状の板数枚でできている。
後はそれを擬似的に多数配置して色つきライトを数個配置しただけ。
こういうのって最初作り方を何もしらないから一枚仕上げるのはすごい時間かかるけど似たような絵がまた欲しくなったときは一瞬で作れるんだよねそこは確かに利点。
逆にまた違う絵が欲しいときはモデリングからテクスチャからああでもないこうでもないとやらなきゃならないので作業ゲーに近い苦痛がある。
結局3Dも好みの画風にするにはテクスチャの描きこみ次第じゃないかと悟って3D作製はやめてしまった。
それにインバースキネティックだのなんだのと覚えることだらけ。
更にモデリングが終わって、アクションをつけて動画仕上げるならそこまででもいいけどさらに
インタラクティブ性を盛り込もうと思うとまた他のソフト(と互換の方法)を勉強せねばならないと。
絵を描くのが好きな拙者としてはちっとも絵を描いてる気分になれない3DCGの様々な知識吸収過程はちょっと苦痛を伴うものだったな。
それでまあめんどくさくなっちゃったと。
独学だとなかなか何を学べばいいのかを調べる段階で結構エネルギーを使うね。
ただじゃあ手書きでこれとおなじもの描けっていわれたらそれはそれでキツイわけだが。
ブログ内検索
リンク
管理画面
-Dangeons-自作シナリオ倉庫
ベクター(3D DUNGEON RPG )
無限の迷宮用モンスターグラフィック
Dungeons01旧(RPGCS版)
Dungeons-英雄王の崩御-
-Dangeons-自作シナリオ倉庫
ベクター(3D DUNGEON RPG )
無限の迷宮用モンスターグラフィック
Dungeons01旧(RPGCS版)
Dungeons-英雄王の崩御-
最新コメント
[12/29 MAHAMANMIRACLE]
[12/11 某犬犬]
[12/05 某犬犬]
[12/02 某犬犬]
[11/26 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/11 某犬犬]
[10/27 某犬犬]
[10/14 ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja (nnn)
自己紹介:
dungeon of infinity 無限の迷宮探索記録を中心にフリーのwizライクゲームなどをプレイしたり3DRPGCSのシナリオ造ったり…
注意:
基本的にネタバレ気にせず書いています。
まっさらな状態でプレイしたい場合は注意が必要です。
またネタバレでありながら、そのときそのときの私の主観で書かれている為、情報の正確さはゼロです。そのあたりご了承願います。
情報の間違いが判明しても特に修正もしません。
先週はこの道を右が正解と書いておきながら、来週は左が正解の道だとしれっと書いていることでしょう。
アクセス解析