忍者ブログ
Wizardryライクなフリーゲーム「無限の迷宮」探索日記…   
10≪ 2024.11|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫12
wizardry
Dungeon RPG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ファーストパーソンと言ってもFPSのことではない。
どうもあっちの連中はウィズライクのような自分視点のRPGをこう呼んでいるようだ。
拙者自身は自分視点のRPGという言い方はわりとよくしている方だが
日本全体ではあまりその言い方は使われてないように思われる。
一番多いのはやはり3DRPGかウィズライクのどちらかなのではないかなと。
だがウィズライクの場合だとシステムや世界観がウィズからあまりにも離れていると違和感があるし
3Dだと、もはやモンスターハンターのような3DCGをふんだんに使ったRPGとどっちらけになるというような状況でとても我々が表現したい「アレ」のことを指せないようになっていると思う。
結局拙者の中では「自分視点のRPG」というなんとも不抜けた、いまいち座りの悪い言葉しかなくてモヤーンとした倦怠感を味わっていたのだが、海外では普通に「自分視点のRPG」という言葉が市民権を得ているというのでちょっと救われた気がしたと、まあそういうわけなのである。
むろん市民権と言うほどこのジャンルの愛好者が多いという保証は全くないわけであるが!

おっとのっけから脱線した。
図はウディタで作る自分視点RPG作成にタグを利用してはどうかというアドバイスをいただいて
今考えている構想なのだが…
タグは少なすぎる!10個?10個だと!
そんな少数でどうしたらいいのじゃ!
とマウスにチョークスリーパーをかけながら歯がみしている最中である。
さてひととおりマウスを虐待する妄想(実際そんなことをしてもマウスが腕をすり抜けるだけなので)にひたって心が落ち着いてきたので話を続けよう。
どうも今日は月のもののせいか心が乱れておるようだな。
とにかくタグ1が実際存在している空間(プレイヤーが止まれるマス)
0が厚さゼロの空間(通過は出来るがプレイヤーは止まれない)
そしてこのゼロの上に壁を設置する。壁は9番
そして2番はどこにも存在しないマスという感じで、「自分の位置から1マス先のマップタグがいくつならこの画像を表示」みたいなコモンを作れれば自分視点RPGになるのではないかなと妄想しているのである。

でもここまでですでにタグを四つ使ってしまっている。
ドアとかそのほかいろいろ施設が増えてきたら10個しかないタグを簡単に使いきってしまうではないか。
あーどうしたらいいのだ。
それ以前に本当にこの方法でいけるのか?
不安だ―ああ不安だー

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
First PersonにThird Personってかなり便利な言葉で
ゲームの中身を大雑把に説明するのに役に立ちますよね。
3Dと2Dという括りよりはだいぶ的確に表現できる気がします。
FPSの類語でTPS(Third Person Shooter)なんていうものもあって
常に自分が見えているタイプ、つまり三人称視点のアクションゲームは
広くそう呼ばれているようです。

敵を倒してレベルを上げ、お宝を漁る要素を主軸として打ち出し
ストーリーとかその他諸々は二の次、というゲームを指した
Hack&Slashという言葉も最近はRPG界隈でよく使われています。
ただ、海外でこの言葉から連想されるのは主にDiabloのようですが。

例を挙げておいてなんですが、いわゆるWizっぽいゲームのことを
個人的には3DダンジョンRPGとか迷宮探索型RPGとか呼んでいます。
3Dだけど自分視点じゃない、舞台が主にダンジョンなRPGって
相当にレアなものだと思うので、視点に関しては補足しなくても
だいたい伝わるんじゃないかと勝手に思っているんですが
仰る通り微妙に不正確なのでなんとも難しいですね。
だる
2009/08/30(Sun)07:06:01 EDIT
Re:無題
いらっしゃいませ、だるさん。はじめまして。

>例を挙げておいてなんですが、いわゆるWizっぽいゲームのことを
>個人的には3DダンジョンRPGとか迷宮探索型RPGとか呼んでいます。

3dダンジョンRPGといった名前が浸透した頃には
のちにオビリビオンやらMOEやらモンハンやらといった3dモデリングされたオブジェクトが動き回るような「3DCGてんこもり」のRPGがこんなに早く実現するとは少なくともユーザーサイドは全く予想してなかったと思うんですよね。
それでこういった勇み足的な名前が浸透してしまったような…

First PersonRPGという呼称はダンジョンでも(M&Mのような)フィールドでも構わず同じカテゴリーに入れられますし意味的にはとても的確だと思うんですが、
日本では「ふぁーすとぱーそんあーるぴーじー」と言われてもおそらく100人中数人しか言ってる意味すらわかってもらえなさそうです。

しかも最近は「ダンジョンRPG」で検索してもトルネコだーのシレンだーのといったこれまた「なんかちょっと違う」ものしかヒットしないというとてもおかしなことになってきていますね。
【2009/08/31 18:17】
無題
2.5Dっていう言い方もよくつかわれてますよね
名無し
2009/08/26(Wed)02:21:10 EDIT
Re:無題
あ、忘れてました
その言い方もよくありましたね
【2009/08/27 01:50】
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
ブログ内検索
最新コメント
[12/29 MAHAMANMIRACLE]
[12/11 某犬犬]
[12/05 某犬犬]
[12/02 某犬犬]
[11/26 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/11 某犬犬]
[10/27 某犬犬]
[10/14  ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja (nnn)
自己紹介:
dungeon of infinity 無限の迷宮探索記録を中心にフリーのwizライクゲームなどをプレイしたり3DRPGCSのシナリオ造ったり…

注意:
基本的にネタバレ気にせず書いています。
まっさらな状態でプレイしたい場合は注意が必要です。

またネタバレでありながら、そのときそのときの私の主観で書かれている為、情報の正確さはゼロです。そのあたりご了承願います。
情報の間違いが判明しても特に修正もしません。
先週はこの道を右が正解と書いておきながら、来週は左が正解の道だとしれっと書いていることでしょう。
バーコード
アクセス解析
実験場
フィードメーター - 無限 

   





メールフォーム
Copyright © 無限。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]