忍者ブログ
Wizardryライクなフリーゲーム「無限の迷宮」探索日記…   
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
wizardry
Dungeon RPG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007y01m21d_151331093.jpg
マクロ割り当て成功
しかしエスケープキーの反応が悪くけっこう登録には手こずった
おかげで登録成功したころには階段までのショートカットは覚えてしまった><
まあ、、、今後の糧だな
さて依然としてデータの場所が行方不明な前セーブデータはやはり気持ちが悪いので、もうスタートボタンからは
起動させないことにした。

2007y01m21d_175342109.jpg
L&Lのショートカットは机上に置くにはさびしい外観だ。アイコンを変えたいところだが、実行ファイルいじるわけにはいかんので、フォルダのほうの外観に適当に作った.icoを盛ってみる。
そしてあたらしく一からやり直す。
新キャラは、装備や魔法などセットアップに時間がかかるので、あるていどまでは出来あいのキャラでいいやとも考えたが、街の観光を終えたら、一から新キャラ作っていこうと思う。
今度はお金使いすぎて宿屋に泊まれないとかいうミスはしないぞ。時間リロードのリスクも無いみたいだし次はきっとうまくいくさ。

拍手

PR

あ、ありのまま起こったことを話すぜっ…

あの有名な台詞ではないが、PCのど素人である拙者にとっては理解不能なことが起こった。
バージョンアップに関連し、あやまってiniフォルダ(ver 3.1.3のフォルダごと )をまるごと削除してしまった。
たいへんだ。気が付いたときはゴミ箱も空。もう打つ手は無い。
まあ、まだ始めて間もないしたいした痛手ではない。とあきらめた。
問題はここからである。

ver 3.1.4 実行ファイルを直接起動するときは確かに新規作成(セーブデータゼロ)からスタートなのだが、
スタート>全てのプログラム>…にあらたに登録しなおしたショートカットからver 3.1.4 を起動すると以前のデータが復活している。
たしかに削除した。セーブデータはどこにもないはずだ。

であるにもかかわらず、「ある」のである。

さて困った。確かにデータが残っていたのは嬉しいのだが「どこに」挟まってるのかわからねば
いつ消してしまうかもわからないし、このままそのデータで続けるのは危険な香りがする。
新規に始めたくとも新たにセーブしても肝心のver 3.1.4の実行ファイルのあるフォルダが空っぽなのだ。
セーブデータの所在がわからないままでは落ち着いてキャラを育てていけない。

一粒で二度美味しい感じになってしまった。
スタート>全てのプログラム…の登録されたショートカットからの起動をあきらめるしかないのかもしれない。

拍手

一番弱いと思われるジャイアントバットを殺すとそれぞれのプレイヤーに経験値が5点ずつ入る。
このゲームでは経験値は即座にクラスによって定められた比率によって分散され、各能力値ごと経験値が管理される。
で、その配当を決める100分率なのだが、てっきり切り上げだとおもっていたのだが、どうも切り捨て臭い気がしてきたのだ。
これは危険だ。今現在出会える敵はみな経験値5だ。つまり成長率というか分配率というかとにかくクラスによって決まった率が20%未満の能力値へは一生経験値が入らないではないか。
まあクラスチェンジには一切制限も代償も無いのでいますぐにでも基本クラスへ変えれるのだが…イメージの問題というかなんというか…でもZANだけは戦士にしといたほうがいいかな?

拍手

ブログ内検索
最新コメント
[12/29 MAHAMANMIRACLE]
[12/11 某犬犬]
[12/05 某犬犬]
[12/02 某犬犬]
[11/26 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/11 某犬犬]
[10/27 某犬犬]
[10/14  ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja (nnn)
自己紹介:
dungeon of infinity 無限の迷宮探索記録を中心にフリーのwizライクゲームなどをプレイしたり3DRPGCSのシナリオ造ったり…

注意:
基本的にネタバレ気にせず書いています。
まっさらな状態でプレイしたい場合は注意が必要です。

またネタバレでありながら、そのときそのときの私の主観で書かれている為、情報の正確さはゼロです。そのあたりご了承願います。
情報の間違いが判明しても特に修正もしません。
先週はこの道を右が正解と書いておきながら、来週は左が正解の道だとしれっと書いていることでしょう。
バーコード
アクセス解析
実験場
フィードメーター - 無限 

   





メールフォーム
Copyright © 無限。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]