忍者ブログ
Wizardryライクなフリーゲーム「無限の迷宮」探索日記…   
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
wizardry
Dungeon RPG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2af73f88.png
魅了を使ってみる。

32e1aafc.png
魅了の効果。なるほど青字(NPC)に変化するのか。これ時間制限有りかな?

b229ffd1.png
魅了効果時間短っ。アイテム拾ってるうちに切れる。ちょっとした時間稼ぎにしかならんな。
魅了しているうちは攻撃できないことを考えると掛けるだけ無駄な場面のほうが多くなりそうだな。

7f48846e.png
なに?何で迷路の中で行列?壁にへばりついて動かなくなった。

7d45dd1b.png
同じ店のスープでこんなに味が違うの?

拍手

PR
Crass.png
クラスチェンジの仕方が分からない。

5382870c.png
アイテムの上にNPCが乗っていて取れない><
(少し離れてリロード連打→NPCアイテム上から退く→<A>早いとこ拾え実行→拾う前にNPCまたアイテムの上に乗る→拾えないので<A>解除して離れる→最初に戻る)
がっでむ!がっでむ!
37add6e9.png
あんどれ死んでない。どこいっちゃったのかやれやれ。

f710ae2f.png
タバコが売れないので全部捨てる

beac2789.png
新発見
f93656e2.png
こういう壁の配置の場合通り抜けることが出来る。

c55a9237.png
地下二階初侵入。

6e5bd888.png
モンスターのAはアニマルのAだったようだ。Icでインセクト・百足ってことらしい。

e2aeff0c.png
罠怖い。
見えないが遠くから断末魔が聞こえてくる。まあねずっちょなんだけどね。
2階はとにかくネズミ(NPC)が多い。アイテムが拾えないほどだ。
おそらくこれは罠の怖さを先に告知するためだと思う。今後はこういう罠があるからお前ら覚悟しいやというわけだ。
とにかく2階を一周する頃にはぎっしりフロアを埋め尽くしていたネズミはほとんど死体と化していた。罠にかかって死んだわけだ。恐ろしいフロアだ。
でもシーフ技能による罠発見はどうやったらいいのかなー?探索しながらゆっくり進めばいいのかな。
というか素朴な疑問なんだがNPCはモンスターの横でひらひら余裕かましてるけど
何でモンスターはパーティーだけ襲ってくるのかな~ひいきだひいきだ。

拍手

北海道苫小牧の9歳児誘拐事件だがどうみても誘拐じゃなくないか?これ。

ステータス紹介。キャラネームはまだ未定だ。
0101.png
H1ハンター。弓戦闘と近接戦闘
0201.png
H2ハンター。1に同じ
0301.png
S3スカウト。弓シーフ。
0401.png
S4スカウト。
0501.png
W5ウィザード。基本魔法と攻撃魔法優位の魔法使い。
0601.png
B6ビショップ。基本魔法と祈りの使い手。どちらかというと僧侶より。司教だしね。

Crass.png
クラス表。

拍手

ブログ内検索
最新コメント
[12/29 MAHAMANMIRACLE]
[12/11 某犬犬]
[12/05 某犬犬]
[12/02 某犬犬]
[11/26 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/11 某犬犬]
[10/27 某犬犬]
[10/14  ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja (nnn)
自己紹介:
dungeon of infinity 無限の迷宮探索記録を中心にフリーのwizライクゲームなどをプレイしたり3DRPGCSのシナリオ造ったり…

注意:
基本的にネタバレ気にせず書いています。
まっさらな状態でプレイしたい場合は注意が必要です。

またネタバレでありながら、そのときそのときの私の主観で書かれている為、情報の正確さはゼロです。そのあたりご了承願います。
情報の間違いが判明しても特に修正もしません。
先週はこの道を右が正解と書いておきながら、来週は左が正解の道だとしれっと書いていることでしょう。
バーコード
アクセス解析
実験場
フィードメーター - 無限 

   





メールフォーム
Copyright © 無限。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]