忍者ブログ
Wizardryライクなフリーゲーム「無限の迷宮」探索日記…   
10≪ 2024.11|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫12
wizardry
Dungeon RPG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

道重さん爪痕がっきり刻んできたねぇ…

いやー面白かった。

wolf674-33.png
憎悪をやってみる。

wolf677-29.png
基本システムを改造しているようだが、拙者より数段使いこなしている。
世界の雰囲気はかなりいい。
フィールドもうまくコントラストを下げて淡い雰囲気にしあがっている。
こんな作品がもっと増えればいいのに。

wolf679-53.png
と思ったのだが、小栗虫太郎が出てきちゃうとはこりゃ危ないものに手を出してしまったかもしれない。

wolf678-43.png
なんだかんだあって、死亡。
なかなか戦闘が難しいようだ。

拍手

PR

ファーストパーソンと言ってもFPSのことではない。
どうもあっちの連中はウィズライクのような自分視点のRPGをこう呼んでいるようだ。
拙者自身は自分視点のRPGという言い方はわりとよくしている方だが
日本全体ではあまりその言い方は使われてないように思われる。
一番多いのはやはり3DRPGかウィズライクのどちらかなのではないかなと。
だがウィズライクの場合だとシステムや世界観がウィズからあまりにも離れていると違和感があるし
3Dだと、もはやモンスターハンターのような3DCGをふんだんに使ったRPGとどっちらけになるというような状況でとても我々が表現したい「アレ」のことを指せないようになっていると思う。
結局拙者の中では「自分視点のRPG」というなんとも不抜けた、いまいち座りの悪い言葉しかなくてモヤーンとした倦怠感を味わっていたのだが、海外では普通に「自分視点のRPG」という言葉が市民権を得ているというのでちょっと救われた気がしたと、まあそういうわけなのである。
むろん市民権と言うほどこのジャンルの愛好者が多いという保証は全くないわけであるが!

おっとのっけから脱線した。
図はウディタで作る自分視点RPG作成にタグを利用してはどうかというアドバイスをいただいて
今考えている構想なのだが…
タグは少なすぎる!10個?10個だと!
そんな少数でどうしたらいいのじゃ!
とマウスにチョークスリーパーをかけながら歯がみしている最中である。
さてひととおりマウスを虐待する妄想(実際そんなことをしてもマウスが腕をすり抜けるだけなので)にひたって心が落ち着いてきたので話を続けよう。
どうも今日は月のもののせいか心が乱れておるようだな。
とにかくタグ1が実際存在している空間(プレイヤーが止まれるマス)
0が厚さゼロの空間(通過は出来るがプレイヤーは止まれない)
そしてこのゼロの上に壁を設置する。壁は9番
そして2番はどこにも存在しないマスという感じで、「自分の位置から1マス先のマップタグがいくつならこの画像を表示」みたいなコモンを作れれば自分視点RPGになるのではないかなと妄想しているのである。

でもここまでですでにタグを四つ使ってしまっている。
ドアとかそのほかいろいろ施設が増えてきたら10個しかないタグを簡単に使いきってしまうではないか。
あーどうしたらいいのだ。
それ以前に本当にこの方法でいけるのか?
不安だ―ああ不安だー

拍手

習作について。
名称の表記ミスがいくつかあったのでそれを修正しつつ、
同時にいくつかのネーミングで改善したいところがでてきたので少し修正中。

それといくつかの魔法の消費SPを下げようかと。
おもに回復系の上位魔法。
SPおよびネーミングの修正はこの案で行こうかと思っている
http://www12.atwiki.jp/ninjya/pages/15.html

拍手

ブログ内検索
最新コメント
[12/29 MAHAMANMIRACLE]
[12/11 某犬犬]
[12/05 某犬犬]
[12/02 某犬犬]
[11/26 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/11 某犬犬]
[10/27 某犬犬]
[10/14  ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja (nnn)
自己紹介:
dungeon of infinity 無限の迷宮探索記録を中心にフリーのwizライクゲームなどをプレイしたり3DRPGCSのシナリオ造ったり…

注意:
基本的にネタバレ気にせず書いています。
まっさらな状態でプレイしたい場合は注意が必要です。

またネタバレでありながら、そのときそのときの私の主観で書かれている為、情報の正確さはゼロです。そのあたりご了承願います。
情報の間違いが判明しても特に修正もしません。
先週はこの道を右が正解と書いておきながら、来週は左が正解の道だとしれっと書いていることでしょう。
バーコード
アクセス解析
実験場
フィードメーター - 無限 

   





メールフォーム
Copyright © 無限。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]