悪になってしまった僧侶をかかえたまま街に戻った。
何も考えずセーブ。
再び迷宮に潜ろうとして面食らう。迷宮に入れないじゃないか。
性格違いがいると迷宮に降りれないなんて聞いてないよ竜平会。
しかたなく迷宮内で合流しようとおなじみの一階待ちを行うことにする。
なんだって!
教訓:アライメントが変わってしまった状態で街に戻ってはいけない。
再び共に冒険できなくなる。
拙者はキャラが6人しかないので非常に困った。今後は5人で冒険します。
先にニンジャへクラスチェンジと思ってたけど盗賊作るか。
ダーク、ミラード、斬の三人をクラスチェンジさせたあとの後衛候補も育てないといけない。
ミラードは将来ロードにする予定だったが仕方がないのでこいつの名前をダークにして
ダークのほうをミラードに改名する。
ほら、小野次郎右衛門の神子上典膳、小野善鬼入れ替わり説みたいなものだ。
でも拙者はやっぱり典善が善鬼殺したんだと思う。指南役になった後の次郎右衛門の奇行の多さから
実は次郎右衛門は典善じゃなくて善鬼のほうだったという小説読んだことがあるが、教養のある人間が必ずしも常識人とは限らないわけで多分典善もまたやんちゃだったんだと思うけどな。
定説的には善鬼が粗野な野蛮人で典善がおとなしい優等生って書かれることが多いけど、ふたりとも野蛮だったんだと思う。学のない野蛮人と学のある野蛮人。というか典善が教養があったかどうかすら実際は怪しい。血筋がいいだけで本当は読み書きとちょこちょこと漢文をそらんじるぐらいしかできなかったかもしれない。
何の話だ?また脱線したか。
かわいそうな王のテスプレ。
2階へ降りる。
2階の敵は仲間を呼ぶ敵が多く現れる。
スケルトンやジャイアントウルフ等はポンポン仲間を呼ぶので覚悟がいる。
まあ気にいらなければ狼のほうは寝かせてしまえばいい。
またもう忍者も登場するので気合を入れざるをえない。
インプは沈黙と眠りを使ってくるので数が多いとかなり面倒だ。
僧侶もすでに全体麻痺呪文を打ってくるのでやっかいだ。
またこの世界のスライムはなんかいやな汁を吐き出すようでブレスを持っている。ダメージは小さいが毒に冒されるのでかなり痛い。
敵のレパートリーが多いので歩いていて飽きない。
街へ帰って気がついたがウィンドウサイズを可変にしておくと画面がちょっとおかしい。
迷宮内部では所持金がどうなってるのか確認できないのかな?
個々のステータス画面もしくはシステム画面のどこかでプレイヤーの所持金が見られるようになってればなあ
-Dangeons-自作シナリオ倉庫
ベクター(3D DUNGEON RPG )
無限の迷宮用モンスターグラフィック
Dungeons01旧(RPGCS版)
注意:
基本的にネタバレ気にせず書いています。
まっさらな状態でプレイしたい場合は注意が必要です。
またネタバレでありながら、そのときそのときの私の主観で書かれている為、情報の正確さはゼロです。そのあたりご了承願います。
情報の間違いが判明しても特に修正もしません。
先週はこの道を右が正解と書いておきながら、来週は左が正解の道だとしれっと書いていることでしょう。