Wizardryライクなフリーゲーム「無限の迷宮」探索日記…
カテゴリー
最新記事
(12/31)
(12/14)
(12/06)
(11/16)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/02)
(10/31)
(10/27)
(08/03)
(06/26)
(06/15)
(06/14)
(06/04)
(05/30)
(05/29)
(05/25)
(05/24)
(05/23)
wizardry
Dungeon RPG
2007/05/17 (Thu)
2007/05/16 (Wed)
「テレビを買う買わないは視聴者の自由であり、
あえてテレビを買ったという点で契約の自由には抵触しないと考えている」
だそうですが…そういうのはNHKが映らないTVも発売されてる場合に通用する理屈ではないのでしょうか?
ついにドラゴンに初遭遇。
最初のイエロードラゴンは所謂アシッドドラゴン相当であった。
ウィズ好きとしてはアシッドドラゴンはブラックでしょうとおもった。
それはそうとして、ドラゴン、おつよいです。
装甲が厚い。ラビレジではACをさげる呪文や物理攻撃力を一時的に増強する魔法がないためこういう強敵に対して効果的な補助魔法がないのが悲しい。
祝福ぐらいか?


ただドラゴン系の強さはいわば正攻法の強さなので真正面から堂々と戦えるので戦ってて面白い。
まあもっとも拙者たちは真正面から堂々とは戦わないわけだが^^;
いやまあ拙者、弓馬の道の国の人であるので飛び道具は卑怯ではないのだが。
ブレスは先ほども述べたように酸系統で攻撃魔法の「拡散」とおなじタイプのエリア攻撃になっている。
またブレスを吐く前になにか消費しているので処理としては魔法と同じなのかもしれない。
だとすれば「沈黙」とか効いてくれたらそれはそれでと試す。でも抵抗されてわからずじまい。
そうだ沈黙といえばラビレジのダメージ系以外の戦闘魔法はマナコスト高すぎると思う。
沈黙にせよ眠りにせよそれだけで勝負が決まる魔法ではないし、かけるときは往々にして複数対象かけが
ほとんどなのでMP8は高いとおもう。かけたら絶対にかかるのならわかるがほとんど抵抗されるんだし詠唱失敗も多いから実質24点消費するだけの価値がない。4でもいいんじゃないかなー。もしくは敵が使うことを前提にしてあるのかな?いまのところあまり使ってくる敵いないけど。
しかしかさねがさね散開機能が欲しいな。アンカーを各メンバー別々に打てるキーが欲しい。
あえてテレビを買ったという点で契約の自由には抵触しないと考えている」
だそうですが…そういうのはNHKが映らないTVも発売されてる場合に通用する理屈ではないのでしょうか?
ついにドラゴンに初遭遇。
最初のイエロードラゴンは所謂アシッドドラゴン相当であった。
ウィズ好きとしてはアシッドドラゴンはブラックでしょうとおもった。
それはそうとして、ドラゴン、おつよいです。
装甲が厚い。ラビレジではACをさげる呪文や物理攻撃力を一時的に増強する魔法がないためこういう強敵に対して効果的な補助魔法がないのが悲しい。
祝福ぐらいか?
ただドラゴン系の強さはいわば正攻法の強さなので真正面から堂々と戦えるので戦ってて面白い。
まあもっとも拙者たちは真正面から堂々とは戦わないわけだが^^;
いやまあ拙者、弓馬の道の国の人であるので飛び道具は卑怯ではないのだが。
ブレスは先ほども述べたように酸系統で攻撃魔法の「拡散」とおなじタイプのエリア攻撃になっている。
またブレスを吐く前になにか消費しているので処理としては魔法と同じなのかもしれない。
だとすれば「沈黙」とか効いてくれたらそれはそれでと試す。でも抵抗されてわからずじまい。
そうだ沈黙といえばラビレジのダメージ系以外の戦闘魔法はマナコスト高すぎると思う。
沈黙にせよ眠りにせよそれだけで勝負が決まる魔法ではないし、かけるときは往々にして複数対象かけが
ほとんどなのでMP8は高いとおもう。かけたら絶対にかかるのならわかるがほとんど抵抗されるんだし詠唱失敗も多いから実質24点消費するだけの価値がない。4でもいいんじゃないかなー。もしくは敵が使うことを前提にしてあるのかな?いまのところあまり使ってくる敵いないけど。
しかしかさねがさね散開機能が欲しいな。アンカーを各メンバー別々に打てるキーが欲しい。
2007/05/11 (Fri)
http://bowkenken.cocolog-nifty.com/lnl/2007/05/re_2345.html
>依頼を受けてさんざん探し回っても見つからなくて、どうやら目的の相手が死んでいた様だと分ったら
L&Lは死体が表示できるのでクエストキャラは死んだら死体になるようにすれば「見つけてみたら死体」もありかなーと思うんです。皮肉を言ってるとか言うことではなくL&Lならこれぐらいはありかなとふっと出来心で考えちゃいました。すいません。
依頼者によっては激怒して報酬無しとか涙ながらに報酬くれる奥さんだったりとかリアクションが変わるなら「それもドラマやなァ」と…個人的な意見ですから大多数は超ガッカリするほうですよねやっぱり。
>何を喋らせたら良いかと考えると困ってしまいます。
そうですよねーわがままいってすいません。イベントのためのキャラなら逆に該当イベントのことを話してくれたらすこし面白いかなとは思いました。行方不明者救出クエの該当NPCなら「たすけてー!道に迷ったー」とか。
>依頼を受けてさんざん探し回っても見つからなくて、どうやら目的の相手が死んでいた様だと分ったら
L&Lは死体が表示できるのでクエストキャラは死んだら死体になるようにすれば「見つけてみたら死体」もありかなーと思うんです。皮肉を言ってるとか言うことではなくL&Lならこれぐらいはありかなとふっと出来心で考えちゃいました。すいません。
依頼者によっては激怒して報酬無しとか涙ながらに報酬くれる奥さんだったりとかリアクションが変わるなら「それもドラマやなァ」と…個人的な意見ですから大多数は超ガッカリするほうですよねやっぱり。
>何を喋らせたら良いかと考えると困ってしまいます。
そうですよねーわがままいってすいません。イベントのためのキャラなら逆に該当イベントのことを話してくれたらすこし面白いかなとは思いました。行方不明者救出クエの該当NPCなら「たすけてー!道に迷ったー」とか。
>それはそうと、依頼はあんまりやってみる気がしないでしょうか?
いいえそんなことはないですよ。やりたいんですけど
NPCが行方不明になるバグが以前にありまして(まだ原因不明だとおもいますが)またアレがおこったらちょっとこわいなーとおもっているだけで次バージョンが出たら依頼試そうと思っているうちにどんどん深く潜ってしまっただけなんです。
できれば(低確率でかまわないのですが)ごくたまにお金以外に到達した一番深い階層で出るレベル程度のマジックアイテムがボーナスとして手に入ることがあったりするとより動機付けが強くなりそうな気もします。
また思いつきでわがまま抜かしてますねすいません。
迷宮内部のあの大量のNPCは基本的に皆なんらかの依頼のイベントキャラと見ていいんでしょうか?
そうだとすれば現状の「PCにとっては非常に危険な迷宮内で快適に暮らすNPC」をみてもまあ
「イベントキャラじゃしょうがないか」と納得できると思います。
てっきりクエストに関係ないイベントキャラ以外にも無駄に迷宮内に住人が住んでるのかとおもってモンスターに襲われもせずエンジョイ迷宮ライフ送ってるNPCに嫉妬しただけです。
ブログ内検索
リンク
管理画面
-Dangeons-自作シナリオ倉庫
ベクター(3D DUNGEON RPG )
無限の迷宮用モンスターグラフィック
Dungeons01旧(RPGCS版)
Dungeons-英雄王の崩御-
-Dangeons-自作シナリオ倉庫
ベクター(3D DUNGEON RPG )
無限の迷宮用モンスターグラフィック
Dungeons01旧(RPGCS版)
最新コメント
[12/29 MAHAMANMIRACLE]
[12/11 某犬犬]
[12/05 某犬犬]
[12/02 某犬犬]
[11/26 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/12 某犬犬]
[11/11 某犬犬]
[10/27 某犬犬]
[10/14 ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja (nnn)
自己紹介:
dungeon of infinity 無限の迷宮探索記録を中心にフリーのwizライクゲームなどをプレイしたり3DRPGCSのシナリオ造ったり…
注意:
基本的にネタバレ気にせず書いています。
まっさらな状態でプレイしたい場合は注意が必要です。
またネタバレでありながら、そのときそのときの私の主観で書かれている為、情報の正確さはゼロです。そのあたりご了承願います。
情報の間違いが判明しても特に修正もしません。
先週はこの道を右が正解と書いておきながら、来週は左が正解の道だとしれっと書いていることでしょう。
アクセス解析